
:設計関与(設計施工/設計/共同設計/設計協力)を示す
通天閣改修(免震化 ・ 屋外展望台新設)
|
2015 大阪 |
---|
免震改修によりタワーの姿を継承する
1956年に内藤多仲によって設計された通天閣を免震化する試み。改修にあたっては内海トラフ大地震などの災害に備えての耐震性の向上、登録有形文化財としての外観の維持、工事期間中の営業の安全・継続の確保が求められた。そこで、改修範囲が基壇部に集約され、外観に与える影響を最小限にとどめることができる鉄塔建造物の中間階免震構造を採用した。また免震化に併せ、上部展望室の上に円形の屋外展望台を新設した。
設計施工 | 竹中工務店 |
---|---|
延床面積 | 3,063㎡ |
構造/規模 | 鉄骨鉄筋コンクリート造,鉄筋コンクリート造,鉄骨造/地下1階、地上6階 |
受賞 | 第17回日本免震構造協会賞 普及賞 |
---|---|
雑誌掲載 | 新建築 2016.3 |






