「竹中コーポレートレポート2016」の発行
~サステナブル社会の実現に向けた竹中グループの取り組みを紹介~

2016年4月7日
株式会社竹中工務店
竹中工務店(社長:宮下正裕)は、この度「竹中コーポレートレポート2016」(冊子・Web)を発行しました。
「竹中コーポレートレポート2016」は、当社グループが推し進める事業や取り組み、CSRに対する考え方や環境・安全活動などの事業活動全体を、ステークホルダーの皆様にご理解いただくことを目的に発行しています。
本年のレポートでは、サステナブル社会を目指す当社の象徴的な活動として、以下を「特集」として取り上げています。
① | 「竹中工務店のまちづくり~“まち”の新たな価値を生み出す~」 2025年のグループ成長戦略の中核を成す、まちに新たな価値を提案・提供する取り組みを紹介。 |
---|---|
② | 「ネット・ゼロエネルギービルを着々と実現」 環境コンセプト・長期目標達成に向けて、ZEB Ready Projectの10年にわたる実践と東関東支店ZEB化改修プロジェクトなどの取り組みを紹介。 |
③ | 「新しい木材活用への挑戦」 国産木材の活用拡大が求められるなかで、都市の大規模木造に応用可能な耐火木造技術と木質材料を用いた耐震補強技術を紹介。 |
またWeb版では、より多くのステークホルダーの皆様にご覧いただけるよう、冊子では伝えきれなかった活動も紹介しています。
URL: http://www.takenaka.co.jp/enviro/es_report/index.html
■竹中コーポレートレポート2016
![]() |
目次 | |
---|---|
トップメッセージ 会社・グループ概要 竹中の歩み グループCSRビジョン |
|
グループ成長戦略 | |
特集 | |
事業活動 建築―お客様の想いをかたちに 海外―お客様のグローバルな展開をサポート 開発―都市・地域再生 エンジニアリング―最先端のソリューション 技術開発―竹中グループの技術開発 グループ―国内主要グループ会社 |
|
ステークホルダーとともに 地球環境―美しい地球を未来に遺す 地域社会―地域社会の持続的発展に寄与する お客様―お客様の事業発展に貢献する 従業員/協力会社―従業員、協力会社とともに成長する |
|
マネジメント グループ会社 ステークホルダーとの対話 第三者意見 |
|
財務・非財務ハイライト |
[ 最新情報一覧TOPへ ]