DESIGNWORKS_Vol46
16/36

Works14ホテル・集合住宅・保育所・スーパーマーケットの4つの用途による中規模都市型複合施設である。敷地は文京区のラージスケールな街並みと神楽坂の住宅などのヒューマンスケールな街並みの結節点に位置している。異なる用途・スケールを調和するため、ロの字フレームをデザインコードに建築を一体化し、街並みと呼応させている。ホテル最上階には小石川庭園や東京ドームの景観が臨めるゲストラウンジを設け、付加価値を与えている。(小平 純子 + 成山 由典)飯田橋ガーデンIidabashi GardenMedium-size Multi-purpose Facility Appropriate for Urban Scales都市スケールに応答する複合施設Owner: SHOGAKUKAN Inc.Location: Shinjuku-ku, Tokyo Main use: Hotel, Condominium, Shop, NurseryDesign and construction work: Takenaka Corporation·Architects: Takeo Taduke, Sumiko Odairaand Yoshinori Nariyama·Structural: Takashi Oshima, Hajime Muto, Yuma Saitoand Naoko Umeda·M&E: Koji Tanaka, Takamasa Shinkawa·Site manager: Hideki FukudaSite area: 4,628.92m2Building area: 3,117.95m2Total floor area: 18,249.08m2Construction: Steel, Reinforced concreteNumber of stories: 10floors above groundConstruction term: October 2016 to July 2018建築主:小学館所在地:東京都新宿区主要用途:ホテル・共同住宅・店舗・保育所設計施工:竹中工務店・設計:田附岳夫・小平純子・成山由典・構造:大嶋隆・武藤肇・齋藤悠磨    梅田尚子・設備:田中宏治・新川隆将・作業所長:福田秀樹敷地面積:4,628.92㎡建築面積:3,117.95㎡延床面積:18,249.08㎡構造:S造・RC造階数:地下10階工期:2016.10~2018.7断面ダイアグラム神田川の水面のリフレクトをイメージしたランダムパターン15東京ドーム小石川後楽園神田川ホテル住宅ラージスケールスモールスケールスケールダウンした積層ヴォリュームマッシブなヴォリュームThis is a medium-size multi-purpose facility with four uses: hotel, residences, childcare facilities, and supermarket. The site is located at the junction between the large-scale streetscape of Bunkyo Ward and the human-scale streetscape of residential Kagurazaka, etc. In order to harmonize the different uses and scales, the building was unified with a rectangular design code, that harmonizes with the streetscape. A guest lounge is located on the uppermost story of the hotel with views of Koishikawa-Korakuen and Tokyo Dome, thereby providing added value. (Sumiko Odaira, Yoshinori Nariyama)

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る