竹中技術研究報告
TAKENAKA
特集 論文 TOP
論文
一覧に戻る

3)ECMセメントを用いた基礎構造の開発

3) Research of Building Foundation Structure Using ECM Cement

河野 貴穂 Takao Kono*1 佐藤 英二 Tomio Tsuchiya*2
津川 澄夫 Sumino Tsugawa*3 宮本 勇貴 Yuuki Miyamoto*4
梗 概
セメントのアルカリ性に期待しない基礎構造として,地盤改良体を用いた基礎構造の研究開発を実施した。新たに開発したECMセメントの地盤改良体への適用性を確認するため,強度発現性,六価クロムの溶質特性および耐久性について,実験室における配合試験により検討した。ECMセメントを用いた地盤改良体は,従来のセメントである高炉セメントB種を用いた地盤改良体と比較した場合,強度および耐久性において同等程度,六価クロムの溶質抑止において同等以上の性能がある事を確認した。
キーワード:セメント,地盤改良体,強度,六価クロム,耐久性
Summary
The building foundation structure with soil improvement was developed. To confirm the applicability to the soil improvement of the new ECM cement, the strength property, the solute property of the hexavalent chromium, and durability were examined in the laboratory mixing examination. The soil improvement using the new ECM cement confirmed that it was equal in strength and durability and more than the equal in the fixation of the hexavalent chromium compared with using ordinal cement.
Keywords: cement, soil improvement, strength, hexavalent chromium, durability
*1 技術研究所 主任研究員 博士(工学) Chief Researcher, Research & Development Institute, Dr. Eng.
*2 エンジニアリング本部 博士(工学) Engineering Department, Dr. Eng.
*3 東京本店 作業所 Tokyo Main Office
*4 技術研究所 研究員 Researcher, Research & Development Institute
PDF Download
ページトップへ
Japanese English
TAKENAKA TECHNICAL RESERCH REPORT No.67 2011