「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に7年連続で認定~働きやすさと働きがいの向上へむけた職場環境づくりの取り組みが評価~
2025年3月17日
株式会社竹中工務店
竹中工務店(社長:佐々木正人)は、経済産業省および日本健康会議が共同で認定を行う「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に、2025年3月10日付で認定されました。今回の認定は、当社がここ数年で推し進めてきたワークライフバランス実現へ向けた活動や仕事と育児・介護との両立支援の拡充など、従業員の心身の健康と安全、そして、働きやすさと働きがいを向上させる職場環境づくりの取り組みが評価されたことによるもので、2019年から7年連続、7回目の認定となります。
本認定制度は、従業員などの健康管理を経営的な視点で考え、地域の健康課題に即した取り組みや健康の保持・増進につながる優良な取り組みを戦略的に実践する企業を見える化し、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業などの法人を顕彰する制度です。
当社では、2024年4月から建設業に適用された改正労働基準法に基づく「時間外労働の上限規制」に先駆け、労働時間の適正化への対応をスタートラインに、従業員の成長や日々の生活をより充実させる魅力ある働き方を追求し、「未来に続く魅力ある建設業」へとつながる活動として全社を挙げて展開してきました。今後も、「安全で働きやすい職場環境を実現するとともに、健康に配慮した経営を推進する」ことを指針として、働きやすさと働きがいをさらに向上させる職場環境の改善に向けた施策を継続的に実践し、持続的な企業価値の向上と社会課題の解決に貢献していきます。