機構改革について(3月1日付)~事業環境の変化への対応と重点分野の強化を図る~

2025年2月17日
株式会社竹中工務店

竹中工務店(社長:佐々木正人)は、事業環境の変化への対応と、重点分野の対応強化、組織間の横断的連携を図るため、本年3月1日付で以下の本社及び開発事業本部の機構改革を実施します。

1.技術本部 技術研究所各部の組織改定

建設のコア事業深耕に加え、新たな社会課題解決に資する価値創出への取組みを加速すべく、技術研究所内の部門を再編します。
具体的には、建設コア事業における各種ニーズ・課題を効果的かつ迅速に解決する「建設・環境基盤研究部」と「未来・先端研究部」に、新たな価値創出を担う「社会価値創造研究部」に再編します。

2.営業本部内の組織改定

変化の著しい市場環境に多面的・多角的に対応し、新領域の探索・検討を含めた中長期的な戦略立案等に加え、短期的には、営業企画・情報企画・営業支援機能を集約し、全社の営業ガバナンス体制を強化するため、現行の「営業企画部」と「開発戦略部」を統合して、「戦略企画部」を設置します。

3.生産本部内の組織改定

「原価部」が現在担っている見積機能および工務領域における機能について、機能強化と対応領域の明確化のため「見積・工務部」へ名称を変更します。

4.開発事業本部の組織改定

現在、開発事業本部長直下にある事業企画グループの対応領域が拡大していることに伴い、「事業企画部」を新たに設置します。「事業企画部」は、新しい不動産投資スキームの取組み検討等、ホテル事業の企画・推進、他を担います。

組織図(2025年3月1日~)
組織図(2025年3月1日~)